創立110周年記念「未来を切り拓く教育講演会」を実施しました
最終更新日 [2022年10月13日]  
創立110周年記念「未来を切り拓く教育講演会」を実施しました 「平和であることは最も大切で尊いことである」と熱くご講演いただきました
 生徒会長が、感謝の気持ちと今後の展望を述べました |
10月13日(木)、創立110周年を記念して、「未来を切り拓く教育講演会」を実施しました。講師に、本校の同窓会名誉会長であり、衆議院議員を連続10期務められ、自由民主党元幹事長である古賀誠氏をお迎えし、「我が母校、山門高校」と題してご講演いただきました。 講演会では、ご自身が2歳の時に第二次世界大戦で父親を失った戦没者遺族であり、苦労する母親の姿を見て政治家を志したことや、「日本に再び戦争をもたらしてはならない」という平和に対する強い思い等、非常に貴重なお話を拝聴することができました。 今回の講演会をとおして、山門生は「平和」について深く学び、進路実現に向けて希望を大きく持つことの大切さについて、理解を深めることができました。
|
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
|
 (新しいウィンドウで表示) |