証明書の発行について
本校では、在学生および卒業生等に対して、事務室で以下の証明書を発行しています。
受付は平日8:30~17:00です。学校行事等で変更の場合もあります。証明書によっては、
作成に時間を要するものがありますので、事前に事務室へお問い合わせください。
1. 在学生
証明書の種類 | 手数料 | 備考 |
在学証明書 | 無料 | |
卒業見込証明書 | 無料 | |
通学証明書 | 無料 | 電車・バス等の通学定期券の購入時に使用します。 |
生徒本人が学校の身分証明書を持参のうえ、直接事務室窓口で指定の申込書に記入し申請してください。 | ||
学校学生生徒旅客運賃割引証 | 無料 | JRの割引普通乗車券の購入時に使用します。 |
事務室に申し出てください。旅行許可願の用紙をお渡しいたしますので、生徒保護者連署で作成のうえ、クラス担任に提出してください。発行まで時間がかかりますので、余裕をもって申し出てください。 |
2.卒業生
証明書の種類 | 手数料 | 備考 |
卒業証明書 | 400円 | 卒業年月日が記載されます。 |
成績証明書 | 400円 | 履修した科目名と成績及び単位が記載されます。 |
調査書 | 400円 | 進学用の調査書です。 |
※その他の証明書については、事務室へお問い合わせください。
3. 本校を受験し合格した中学生(合格者発表から入学式前日までの期間)
証明書の種類 | 手数料 | 備考 |
合格証明書 | 400円 | 受検番号が必要です。 |
※証明書発行手数料について
発行手数料は、証明書1通につき400円です。福岡県領収証紙で納付してください。
福岡県領収証紙は福岡銀行本・支店で取り扱っています。
卒業生等の証明書発行の申請方法について
1. 窓口でお申込みの場合
本人が直接事務室窓口で申請される場合は、「証明書等交付申請書」に必要事項を記入の上、手数料(福岡県領収証紙)を添えて、申し込んでください。
「証明書等交付申請書」は事務室窓口にあります。
こちらからダウンロードもできます。⇒ 証明書等交付申請書(様式2号)
なお、本人であることを証明できるもの(身分証明書)を持参してください。本人以外の方(代理人)が申請される場合は、本人からの委任状(任意様式)ならびに代理人の身分証明書を持参してください。
2. 郵送でお申し込みの場合
「証明書等交付申請書」と、手数料分(1通につき400円)の福岡県領収証紙、返信用封筒(宛先記入・切手貼付のもの)、本人を証明するもの(身分証明書の写し)等が必要になります。必ず事前に事務室へお問い合わせください。
証明書申請先および問い合わせ先
〒835‐0025 福岡県みやま市瀬高町上庄1730-1
福岡県立山門高等学校 事務室
TEL 0944-62-4105